ときどき通信『あんだんて』 −足元の自然発見!!

No.7 赤とんぼの代表選手「あきあかね」 2002.10.3

 

 

 

 夏休みが終わったころから青空の日が多くなり、赤とんぼがたくさん飛んでるのを見かけるようになったね。日本には赤とんぼの仲間が20種ほど、北海道にはその半分くらいいて、一番よく見られる種類がアキアカネ。

 このアキアカネは平地の水田や湿ったところで生まれてよう虫(ヤゴ)の時代をすごし、6月から7月ごろにトンボになります。トンボになってすぐは、からだはまだ赤くありません。そしてアキアカネはすずしい山を目ざして飛び立っていき、山の上ですごしています。だんだんとふもとがすずしくなってきて秋風がふくころ、からだも赤くなって山からおりてくるのです。

 晴れた日には、2ひきが連けつして飛んでるすがたをよく見かけるよね。あれはおすとめすが後尾をしているところ。

 水辺で観察すると、さん卵するのも見つけられます。久保内の自然がいつまでも変わらず、毎年赤とんぼが見られるといいですね。

 


 ときどき通信「あんだんて」 トップ


週末の楽しみ HOME