ときどき通信『あんだんて』 −足元の自然発見!!

No.6 命は一日?「ひとよたけ」 2002.9.3

 

 

 

  2学期が始まってすぐのころ、学校の前のしばふに白いキノコが生えてるのを見た人はいるかな。あのキノコが“ヒトヨタケ”。土から顔をだし成長してかさが開くと一夜にしてとけてしまうから、ヒトヨタケ、って名前がついたんだ。

 そもそも、きのこってなんだろう。人と同じ生き物だけど、もちろん動物や昆虫ではないし、植物ににてるけど植物でもないんだよ。きのこは「きん類」と言って、カビの仲間。ヨーグルトきんとか、きん類にもいろいろいる。目に見えないものも多いよね。作物のウドンコ病も、ウドンコきんというきん類がひきおこしてるんだよ。キノコは植物じゃないから花はさかないし種もないんだけど、「ほうし」っていうものを作る。「ほうし」でどんどんふえていくんだ。

 キノコには食べられるキノコと食べられないキノコがある。シイタケやエノキなど売られているキノコはもちろん食べられるし、山の中に生えるキノコにもおいしいキノコがある。でも中には毒キノコもあるので、知らないでとって食べるのはやめようね。

 


 ときどき通信「あんだんて」 トップ


週末の楽しみ HOME